ハイクノミカタ

  1. 河よりもときどき深く月浴びる 森央ミモザ【季語=月(秋)】

    河よりもときどき深く月浴びる()森央ミモザ〈月〉は秋の季語。月は一年中見られるが、ただ月といえば、秋の月を指す。それは澄み切った秋の空に上る月が、一番明るく大きく照りわたるから。俳句を作る人…

  2. 秋日澄み樹のいろ拾ひつづけたる 井越芳子【季語=秋日(秋)】

    秋日澄み樹のいろ拾ひつづけたる井越芳子「秋日澄む」はあまり…

  3. 紅さして尾花の下の思ひ草 深谷雄大【季語=思ひ草(秋)】

    紅さして尾花の下の思ひ草深谷雄大(『吉曜』)〈思ひ草〉とは…

  4. ミステリートレインが着く猿の星 飯島章友

    ミステリートレインが着く猿の星)飯島章友ときどき列車の車内…

  5. 悲鳴にも似たり夜食の食べこぼし 波多野爽波【季語=夜食(秋)】

    悲鳴にも似たり夜食の食べこぼし波多野爽波富安風生にこんな句…

  6. 横ざまに高き空より菊の虻 歌原蒼苔【季語=菊(秋)】

  7. ビル、がく、ずれて、ゆくな、ん、てきれ、いき、れ  なかはられいこ

  8. あめつちや林檎の芯に蜜充たし 武田伸一【季語=林檎(秋)】

  9. 九月の教室蟬がじーんと別れにくる 穴井太【季語=九月(秋)】

  10. 天女より人女がよけれ吾亦紅 森澄雄【季語=吾亦紅(秋)】

  11. あさがほのたゝみ皺はも潦 佐藤文香【季語=朝顔(秋)】

  12. 指は一粒回してはづす夜の葡萄 上田信治【季語=葡萄(秋)】

おすすめ記事

  1. 【春の季語】沙翁忌
  2. 【夏の季語】サングラス
  3. 鳥を見るただそれだけの超曜日 川合大祐
  4. 家濡れて重たくなりぬ花辛夷 森賀まり【季語=花辛夷(春)】 
  5. 【連載】「ゆれたことば」#3「被災地/被災者」千倉由穂

Pickup記事

  1. 古池やにとんだ蛙で蜘蛛るTELかな 加藤郁乎
  2. 【冬の季語】花八手
  3. 【夏の季語】梅雨明
  4. 蝌蚪乱れ一大交響楽おこる 野見山朱鳥【季語=蝌蚪(春)】
  5. さて、どちらへ行かう風がふく 山頭火
PAGE TOP