ハイクノミカタ

  1. さみだれの電車の軋み君が許へ 矢島渚男【季語=さみだれ(夏)】

    さみだれの電車の軋み君が許へ矢島渚男天気予報によると、五月の後半は雨がちな日々になるとのこと。梅雨入りともそうでないとも、なんとも曖昧な早めに来ている梅雨前線のせいなのだそうで、少し残念な五月です。…

  2. 足指に押さへ編む籠夏炉の辺 余村光世【季語=夏炉(夏)】

    足指に押さへ編む籠夏炉の辺余村光世さいきん気候が良くなって…

  3. 吸呑の中の新茶の色なりし 梅田津【季語=新茶(夏)】

    吸呑の中の新茶の色なりし梅田津新茶を買ってきた。ボジョレー…

  4. 酒よろしさやゑんどうの味も好し 上村占魚【季語=豌豆(夏)】

    酒よろしさやゑんどうの味も好し上村占魚(うえむらせんぎょ)(星野立子)…

  5. 雲の上に綾蝶舞い雷鳴す 石牟礼道子【季語=雷鳴(夏)】

    雲の上に綾蝶舞い雷鳴す石牟礼道子(「石牟礼道子全句集」)「…

  6. ゆく船に乗る金魚鉢その金魚 島田牙城【季語=金魚(夏)】

  7. 空のいろ水のいろ蝦夷延胡索 斎藤信義【季語=蝦夷延胡索(夏)】

  8. 夕焼けに入っておいであたまから 妹尾凛

  9. 黄金週間屋上に鳥居ひとつ 松本てふこ【季語=黄金週間(夏)】

  10. 除草機を押して出会うてまた別れ 越野孤舟【季語=除草機(夏)】

  11. 尺蠖の己れの宙を疑はず 飯島晴子【季語=尺蠖(夏)】

  12. 武具飾る海をへだてて離れ住み 加藤耕子【季語=武具飾る(夏)】

おすすめ記事

  1. 【書評】柏柳明子 第2句集『柔き棘』(紅書房、2020年)
  2. 【冬の季語】湯婆(たんぽ)
  3. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年10月分】
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第59回】鈴木節子
  5. 【春の季語】菜の花

Pickup記事

  1. からたちの花のほそみち金魚売 後藤夜半【季語=金魚売(夏)】
  2. 去年今年貫く棒の如きもの 高浜虚子【季語=去年今年(冬)】
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第50回】 黒部峡谷と福田蓼汀
  4. 枯葉言ふ「最期とは軽いこの音さ」 林翔【季語=枯葉(冬)】
  5. 細長き泉に着きぬ父と子と 飯島晴子【季語=泉(夏)】
PAGE TOP