連載・よみもの

「野崎海芋のたべる歳時記」蒸し鶏の胡麻酢和え

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

蒸し鶏の胡麻酢和え

Blancs de poulet vapeur à la sauce vinaigrette au sésame


鶏胸肉でつくる蒸し鶏は、わが家の子供たちの大好物。和洋中エスニック風といろいろ使い回せるので、これさえあれば献立に困らない、最強常備菜です。
厚手のホーロー鍋に生姜とネギの青い部分を敷き、塩と多めの酒を振って蓋をして蒸します。ぎりぎり火が通ったかどうかくらいで火を止めて、蓋をしたまま冷めるまで余熱に置いておくのが、しっとり仕上げるコツ。

蒸し暑くなってくる今の時期はさっぱりと、きゅうりと合わせて胡麻酢和えで。

青嵐神社があったので拝む  池田澄子

季語【青嵐】【胡瓜】

*本記事は野崎海芋さんのInstagram( @kaiunozaki )より、ご本人の許可を得て、転載させていただいております。本家インスタもぜひご覧ください。


【執筆者プロフィール】
野崎 海芋(のざき・かいう)
フランス家庭料理教室を主宰。 「澤」俳句会同人、小澤實に師事。平成20年澤新人賞受賞。平成29年第一句集『浮上』上梓。俳人協会会員。



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2021年8月分】
  2. 【巻頭言】地球を損なわずに歩く――〈3.11〉以後の俳句をめぐる…
  3. 秋櫻子の足あと【第5回】谷岡健彦
  4. 【年越し恒例】くま太郎とうさ子の「セポクリゆく年くる年」【202…
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【12月18日配信分】
  6. 【新連載】俳人のホンダナ!#1 根岸哲也
  7. 【#16】秋の夜長の漢詩、古琴
  8. 【連載】久留島元のオバケハイク【第4回】「野槌」

あなたへのおすすめ記事

連載記事一覧

PAGE TOP