連載・よみもの

「野崎海芋のたべる歳時記」蒸し鶏の胡麻酢和え


蒸し鶏の胡麻酢和え

Blancs de poulet vapeur à la sauce vinaigrette au sésame


鶏胸肉でつくる蒸し鶏は、わが家の子供たちの大好物。和洋中エスニック風といろいろ使い回せるので、これさえあれば献立に困らない、最強常備菜です。
厚手のホーロー鍋に生姜とネギの青い部分を敷き、塩と多めの酒を振って蓋をして蒸します。ぎりぎり火が通ったかどうかくらいで火を止めて、蓋をしたまま冷めるまで余熱に置いておくのが、しっとり仕上げるコツ。

蒸し暑くなってくる今の時期はさっぱりと、きゅうりと合わせて胡麻酢和えで。

青嵐神社があったので拝む  池田澄子

季語【青嵐】【胡瓜】

*本記事は野崎海芋さんのInstagram( @kaiunozaki )より、ご本人の許可を得て、転載させていただいております。本家インスタもぜひご覧ください。


【執筆者プロフィール】
野崎 海芋(のざき・かいう)
フランス家庭料理教室を主宰。 「澤」俳句会同人、小澤實に師事。平成20年澤新人賞受賞。平成29年第一句集『浮上』上梓。俳人協会会員。



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. こんな本が出た【2021年5月刊行分】
  2. 「パリ子育て俳句さんぽ」【3月5日配信分】
  3. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年9月分】
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第123回】大住光汪
  5. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#07】「何となく」の読書、シャッ…
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第28回】今井肖子
  7. 【#25】写真の音、匂い
  8. 【第9回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:今井肖子さん・三宅やよいさ…

おすすめ記事

  1. 【夏の季語】蜘蛛の糸
  2. 二十世紀なり列国に御慶申す也 尾崎紅葉【季語=御慶(新年)】
  3. 冬と云ふ口笛を吹くやうにフユ 川崎展宏【季語=冬(冬)】
  4. アロハ来て息子の嫁を眺めをり 西村麒麟【季語=アロハ(夏)】
  5. くしゃみしてポラリス逃す銀河売り 市川桜子【季語=くしゃみ(冬)】
  6. 「野崎海芋のたべる歳時記」コック・オ・ヴァン
  7. 【春の季語】芹
  8. 【春の季語】夜桜
  9. 「パリ子育て俳句さんぽ」【4月16日配信分】
  10. 【冬の季語】立冬

Pickup記事

  1. 【春の季語】蝶生る
  2. 牛日や駅弁を買いディスク買い 木村美智子【季語=牛日(新年)】
  3. ひるすぎの小屋を壊せばみなすすき 安井浩司【季語=すすき(秋)】
  4. 【書評】太田うさぎ『また明日』(左右社、2020年)
  5. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2021年11月分】
  6. 白梅や天没地没虚空没 永田耕衣【季語=白梅(春)】
  7. 家濡れて重たくなりぬ花辛夷 森賀まり【季語=花辛夷(春)】 
  8. 【冬の季語】大寒
  9. わが恋人涼しチョークの粉がこぼれ 友岡子郷【季語=涼し(夏)】
  10. 鵙の贄太古のごとく夕来ぬ 清原枴童【季語=鵙の贄(秋)】
PAGE TOP