あり

  1. 金魚大鱗夕焼の空の如きあり 松本たかし【季語=金魚(夏)】

    金魚大鱗夕焼の空の如きあり松本たかし4月のあと、1か月のお休みをいただき、そして6月……と思っていたのに、水曜のペースに慣れないうちにもう月末になってしまった。梅雨にも入らず、荒々しく気温が変わって…

  2. 街の縮図が薔薇挿すコップの面にあり 原子公平 【季語=薔薇(夏)】

    街の縮図が薔薇挿すコップの面にあり原子公平「花の女王」と呼…

  3. 夕餉まで少し間のあり額の花 片山由美子【季語=額の花(夏)】

    夕餉まで少し間のあり額の花片山由美子今週、沖縄が梅雨入りし…

  4. うららかや空より青き流れあり 阿部みどり女【季語=うららか(春)】

    うららかや空より青き流れあり阿部みどり女今週は名古屋である…

  5. 海市あり別れて匂ふ男あり 秦夕美【季語=海市(春)】

    海市あり別れて匂ふ男あり秦夕美(『逃世鬼』)海市とは蜃気楼…

  6. ラグビーのゴールは青き空にあり 長谷川櫂【季語=ラグビー(冬)】

  7. 筍にくらき畳の敷かれあり 飯島晴子【季語=筍(夏)】

  8. 五十なほ待つ心あり髪洗ふ 大石悦子【季語=髪洗ふ(夏)】

  9. 鎌倉を驚かしたる余寒あり 高濱虚子【季語=余寒(春)】

  10. スバルしずかに梢を渡りつつありと、はろばろと美し古典力学 永田和宏

  11. つはの葉につもりし雪の裂けてあり     加賀谷凡秋【季語=雪(冬)】

  12. 凍港や旧露の街はありとのみ 山口誓子【季語=凍つ(冬)】

おすすめ記事

  1. 白衣とて胸に少しの香水を 坊城中子【季語=香水(夏)】
  2. 砂浜の無数の笑窪鳥交る 鍵和田秞子【季語=鳥交る(春)】 
  3. 鴨翔つてみづの輪ふたつ交はりぬ 三島ゆかり【季語=鴨(冬)】
  4. 嚔して酒のあらかたこぼれたる 岸本葉子【季語=嚔(冬)】
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第28回】草津と村越化石

Pickup記事

  1. 特定のできぬ遺体や春の泥 高橋咲【季語=春の泥(春)】
  2. 「パリ子育て俳句さんぽ」【9月11日スタート】
  3. 【書評】伊藤伊那男 第三句集『然々と』(北辰社、2018年)
  4. 【春の季語】初桜
  5. 【春の季語】沈丁花
PAGE TOP