冬の季語

  1. 【冬の季語】冬野

    【冬の季語=三冬(11月〜1月)】冬野「冬」の平原。枯れ切った平原は「枯野」。「雪」に覆われると「雪野」となる。【冬野(上五)】冬野より大きな花を見せにくる 柿本多映冬野の犬…

  2. 【冬の季語】梟

    【冬の季語=三冬(11月〜1月)】梟留鳥だから四季を問わないが、冬の夜に聞…

  3. 【冬の季語】火事

    【冬の季語=初冬〜晩冬(11月〜1月)】火事火によって建築物などが…

  4. 【冬の季語】寒さ

    【冬の季語=初冬〜晩冬(11月〜1月)】寒さ形容詞「寒し」や「寒い…

  5. 【冬の季語】寒し

    【冬の季語=初冬〜晩冬(11月〜1月)】寒し日常的な言い回しである…

  6. 【冬の季語】湯婆(たんぽ)

  7. 【冬の季語】竜の玉(龍の玉)

  8. 【冬の季語】冬木の芽

  9. 【冬の季語】一月

  10. 【冬の季語】臘梅(蠟梅)

  11. 【冬の季語】冬の薔薇

  12. 年逝くや兎は頰を震はせて 飯島晴子【季語=年逝く(冬)】

おすすめ記事

  1. 電車いままつしぐらなり桐の花 星野立子【季語=桐の花(夏)】
  2. 父の日やある決意してタイ結ぶ 清水凡亭【季語=父の日(夏)】
  3. 【冬の季語】掘炬燵
  4. 砂浜の無数の笑窪鳥交る 鍵和田秞子【季語=鳥交る(春)】 
  5. 【春の季語】野遊

Pickup記事

  1. 昼顔の見えるひるすぎぽるとがる 加藤郁乎【季語=昼顔(夏)】
  2. 浅草をはづれはづれず酉の市 松岡ひでたか【季語=酉の市(冬)】
  3. 水飲んで眼の渇く鶏頭花 柘植史子【季語=鶏頭(秋)】
  4. 左義長のまた一ところ始まりぬ 三木【季語=左義長(新年)】
  5. 九十の恋かや白き曼珠沙華 文挾夫佐恵【季語=曼珠沙華(秋)】
PAGE TOP