冬の季語

【冬の季語】雪兎

【冬の季語=三冬(11月〜1月)】雪兎

」でつくった「」である。


【雪兎(上五)】
雪兎援けず潮にわがそだつ 杉田久女
雪うさぎ柔かづくり固づくり 波多野爽波
雪兎雪被て見えずなりにけり 佐藤鬼房
雪兎きぬずれを世にのこしたる 宇佐美魚目
雪兎つくる電気がついてから 飯島晴子
雪兎なんぼつくれば声通る  飯島晴子
雪兎雪に戻して一睡す 飯島晴子
雪兎わが家に娘なかりけり 岩城久治

【雪兎(中七)】

【雪兎(下五)】
老いたれば作つてみたる雪兎 飯島晴子
郵便屋さんにも見せて雪兎 飯島晴子
不細工もよしよしと吾が雪兎 飯島晴子
ひきつゞき身のそばにおく雪兎 飯島晴子
耳立てて目もあちら向き雪兎 鷹羽狩行
今生に目玉をのこす雪兎 宇多喜代子
さらさらと雪にもどりぬ雪うさぎ 猫髭
うら若き掌にのせてきし雪兎 山本洋子
その鰥夫逃げられたるは雪兎 中原道夫
愛さるることが仕事や雪兎 櫂未知子
とどのつまり置いてきぼりや雪兎 大木孝子
教室に三十匹の雪兎 前田倫子
むつかしき愛をやさしく雪兎 遠藤由樹子
片耳のとばされてゐる雪兎 藤本夕衣
聞き耳を立たせてやりぬ雪兎 堀切克洋

【その他の季語と】
春寒し見離されたる雪兎 杉田久女


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】咳く
  2. 【秋の季語】新蕎麦
  3. 【冬の季語】蒲団(布団)
  4. 【夏の季語】飛魚/とびを つばめ魚 あご
  5. 【冬の季語】雪野
  6. 【冬の季語】雪達磨
  7. 【新年の季語】人日
  8. 【春の季語】鰊

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】冬滝
  2. COVID-19十一月の黒いくれよん 瀬戸正洋【冬の季語=十一月(冬)】
  3. 牛乳の膜すくふ節季の金返らず 小野田兼子【季語=節季(冬)】
  4. 九十の恋かや白き曼珠沙華 文挾夫佐恵【季語=曼珠沙華(秋)】
  5. 蝦夷に生まれ金木犀の香を知らず 青山酔鳴【季語=金木犀(秋)】 
  6. 「野崎海芋のたべる歳時記」パン・ペルデュ
  7. 折々己れにおどろく噴水時の中 中村草田男【季語=噴水(夏)】
  8. 【秋の季語】秋の蛇
  9. 夏みかん酢つぱしいまさら純潔など 鈴木しづ子【季語=夏みかん(夏)】
  10. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第52回】 新宿と福永耕二

Pickup記事

  1. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#11】異国情緒
  2. 【秋の季語】白式部
  3. パンクスに両親のゐる春炬燵 五十嵐筝曲【季語=春炬燵(春)】
  4. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年9月分】
  5. 冬河原のつぴきならぬ恋ならめ 行方克巳【季語=冬河原(冬)】
  6. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2024年3月分】
  7. 目薬の看板の目はどちらの目 古今亭志ん生
  8. 呪ふ人は好きな人なり紅芙蓉 長谷川かな女【季語=芙蓉(秋)】
  9. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第54回】 宗谷海峡と山口誓子
  10. 折々己れにおどろく噴水時の中 中村草田男【季語=噴水(夏)】
PAGE TOP