高濱虚子
-
秋風や眼中のもの皆俳句 高浜虚子【季語=秋風(秋)】
秋風や眼中のもの皆俳句高濱虚子先日、木曜日担当の宮本佳世乃さんとお会いする機会があり、本連載について軽く意見を交わしました。毎週とってもエキサイティングで楽しい。ただ、一本書いたと思ったらす…
-
【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第10回】
【第10回(最終回)】「さび」しくなって心を見つめる武将の処世と茶…
-
【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第9回】
【第9回】茶の旬「新」茶という言霊白き花活けて新茶の客を…
-
【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第8回】
【第8回】人の「格」をあぶりだす夏服 羅の二人がひらりひらり歩…
-
巡査つと来てラムネ瓶さかしまに 高濱虚子【季語=ラムネ(夏)】
巡査つと来てラムネ瓶さかしまに高濱虚子(改造社『俳諧歳時記 夏』)…
-
鎌倉を驚かしたる余寒あり 高濱虚子【季語=余寒(春)】
-
一月や去年の日記なほ机辺 高濱虚子【季語=一月(冬)】
-
【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第4回】
-
【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#17
-
【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第3回】
-
【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第2回】
-
ある年の子規忌の雨に虚子が立つ 岸本尚毅【季語=子規忌(秋)】