ハイクノミカタ阪西敦子

  1. 山羊群れて夕立あとの水ほとり  江川三昧【季語=夕立(夏)】

    山羊群れて夕立あとの水ほとり江川三昧(えがわ・さんまい))梅雨明の灼熱の一週間が過ぎて、今週からやや涼しくなった東京。昨日なんてちょっと風は秋っぽいときもありましたが、七夕(新暦)を過ぎました。わが…

  2. 思ひ沈む父や端居のいつまでも    石島雉子郎【季語=端居(夏)】

    思ひ沈む父や端居のいつまでも石島雉子郎(いしじま・きじろう))…

  3. 麦藁を束ねる足をあてにけり   奈良鹿郎【季語=麦藁(夏)】

    麦藁を束ねる足をあてにけり奈良鹿郎(なら・しかろう)さっき…

  4. はしりすぎとまりすぎたる蜥蜴かな    京極杞陽【季語=蜥蜴(夏)】

    はしりすぎとまりすぎたる蜥蜴かな京極杞陽(きょうごく・きよう)…

  5. 船室の梅雨の鏡にうつし見る 日原方舟【季語=梅雨(夏)】

    船室の梅雨の鏡にうつし見る日原方舟(ひはら・ほうしゅう)梅…

  6. さくらんぼ洗ひにゆきし灯がともり 千原草之【季語=さくらんぼ(夏)】

  7. まどごしに與へ去りたる螢かな 久保より江【季語=蛍(夏)】

  8. 日蝕の鴉落ちこむ新樹かな 石田雨圃子【季語=新樹(夏)】

  9. 白牡丹四五日そして雨どつと 高田風人子【季語=白牡丹(夏)】

  10. 春暁のカーテンひくと人たてり 久保ゐの吉【季語=春暁(春)】

  11. かゝる世もありと暮しぬ春炬燵 松尾いはほ【季語=春炬燵(春)】

  12. 纐纈の大座布団や春の宵 真下喜太郎【季語=春の宵(春)】

おすすめ記事

  1. 【連載】俳人のホンダナ!#3 三島広志
  2. 雁かへる方や白鷺城かたむく 萩原麦草【季語=雁帰る(春)】
  3. 滝落したり落したり落したり 清崎敏郎【季語=滝(夏)】
  4. 【冬の季語】冬
  5. クローバーや後髪割る風となり 不破 博【季語=クローバー(春)】

Pickup記事

  1. 【冬の季語】鯨
  2. 天高し風のかたちに牛の尿 鈴木牛後【季語=天高し(秋)】
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第90回】矢野春行士
  4. 【連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第10回(最終回)
  5. 血を血で洗ふ絨毯の吸へる血は 中原道夫【季語=絨毯(冬)】
PAGE TOP