秋の季語

  1. 天高し深海の底は永久に闇 中野三允【季語=天高し(秋)】

    天高し深海の底は永久に闇中野三允(『三允句集拾遺・俳遍路』)変な句である。「天」と「深海」なのでわかりやすすぎる取り合わせ。しかも中七下五(正確には字余りの破調。「永久」を「とわ」と読めば中八、「え…

  2. 八月は常なる月ぞ耐へしのべ 八田木枯【季語=八月(秋)】

    八月は常なる月ぞ耐へしのべ八田木枯宇多喜代子の「八月の赤子…

  3. 山頂に流星触れたのだろうか 清家由香里【季語=流星(秋)】

    山頂に流星触れたのだろうか)清家由香里 イエスかノーかで答…

  4. なんぼでも御代りしよし敗戦日 堀本裕樹【季語=敗戦日(秋)】

    なんぼでも御代りしよし敗戦日堀本裕樹(『一粟』)季語として…

  5. まはし見る岐阜提灯の山と川 岸本尚毅【季語=岐阜提灯(夏)】

    まはし見る岐阜提灯の山と川岸本尚毅よく「まはし見る」が出せ…

  6. 秋草のはかなかるべき名を知らず 相生垣瓜人【季語=秋草(秋)】

  7. 生垣や忘れ一葉を落し掃く   村尾公羽【季語=一葉(秋)】

  8. 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 正岡子規【季語=柿(秋)】

  9. 七十や釣瓶落しの離婚沙汰 文挾夫佐恵【季語=釣瓶落し(秋)】

  10. こほろぎや女の髪の闇あたたか 竹岡一郎【季語=蟋蟀(秋)】

  11. 天窓に落葉を溜めて囲碁倶楽部 加倉井秋を【季語=落葉(秋)】

  12. くゝ〳〵とつぐ古伊部の新酒かな 皿井旭川【季語=新酒(秋)】

おすすめ記事

  1. 【連載】久留島元のオバケハイク【第2回】「桂男」
  2. 風の日や風吹きすさぶ秋刀魚の値 石田波郷【季語=秋刀魚(秋)】
  3. 盥にあり夜振のえもの尾をまげて   柏崎夢香【季語=夜振(夏)】
  4. 九十の恋かや白き曼珠沙華 文挾夫佐恵【季語=曼珠沙華(秋)】
  5. 鶯に蔵をつめたくしておかむ 飯島晴子【季語=鶯(春)】

Pickup記事

  1. 波冴ゆる流木立たん立たんとす 山口草堂【季語=冴ゆ(冬)】
  2. 香水の一滴づつにかくも減る 山口波津女【季語=香水(夏)】
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第1回】武田禪次
  4. 青大将この日男と女かな 鳴戸奈菜【季語=青大将(夏)】
  5. 【冬の季語】毛糸
PAGE TOP