連載・よみもの神保町に銀漢亭があったころ

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第103回】中島三紀

    銀漢亭の午後、「一句一菜」の時は流れて中島三紀(「俳句αあるふぁ」編集人)2017年の秋、「俳句αあるふぁ」誌上での「一句一菜」の連載を引き受けていただき、初撮影は、2018年1月5日となりました。「独活が手に入る…

  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第102回】小泉信一

    語ってくれた井月の魅力小泉信一(朝日新聞編集委員)深夜、こっそり起き出して…

  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第101回】田村元

    交流という遺産田村元(歌人・「りとむ」「太郎と花子」所属)神保町に俳人が集…

  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第100回】伊藤政三

    〝銀漢亭の日〟始めました。伊藤政三(「銀漢」同人)ことの始まりは今年の5月…

  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第99回】川島秋葉男

    銀漢亭はハブ空港!そして超結社句会「湯島句会」川島秋葉男(「銀漢」副編集長)…

  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第98回】森羽久衣

  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第97回】岸田祐子

  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第96回】中島憲武

  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第95回】若井新一

  10. 神保町に銀漢亭があったころ【第94回】檜山哲彦

  11. 神保町に銀漢亭があったころ【第93回】井上弘美

  12. 神保町に銀漢亭があったころ【第92回】行方克巳

おすすめ記事

  1. 鴨が来て池が愉快となりしかな 坊城俊樹【季語=鴨来る(秋)】
  2. 【春の季語】菜種梅雨
  3. 鞦韆は漕ぐべし愛は奪ふべし 三橋鷹女【季語=鞦韆(春)】
  4. 【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第4回】
  5. 秋日澄み樹のいろ拾ひつづけたる 井越芳子【季語=秋日(秋)】

Pickup記事

  1. 口中のくらきおもひの更衣 飯島晴子【季語=更衣(夏)】
  2. へうたんも髭の男もわれのもの 岩永佐保【季語=瓢箪(秋)】
  3. あたゝかな雨が降るなり枯葎 正岡子規【季語=あたたか(春)?】
  4. 虹の空たちまち雪となりにけり 山本駄々子【季語=雪(冬)】
  5. すばらしい乳房だ蚊が居る 尾崎放哉【季語=蚊(夏)】
PAGE TOP