土のこと水のこと聞き苗を買ふ 渡部有紀子【季語=苗を買ふ(春)】

土のこと水のこと聞き苗を買ふ渡部有紀子新入社員へのレクチャー。自分としては聞き手に専門知識がないことを想定して組み立てるが、それでも「この前提を話しておかなければならなかったか!」ということになるの…

浜風のほどよき強さ白子干す 橋川かず子【季語=白子干す(春)】

春の夢魚からもらふ首飾り 井上たま子【季語=春の夢(春)】

飛んでゐる蝶にいつより蜂の影 中西夕紀【季語=蝶・蜂(春)】

春惜しみつゝ蝶々におくれゆく   三宅清三郎【季語=春惜む・蝶々(春)】

【春の季語】浅蜊

啜り泣く浅蜊のために灯を消せよ 磯貝碧蹄館【季語=浅利(春)】

コンゲツノハイク(結社推薦句)【4月30日締切】

【投稿募集中】コンゲツノハイクを読む【4月30日締切】

銀座明るし針の踵で歩かねば 八木三日女

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2024年4月分】

大空へ解き放たれし燕かな 前北かおる【季語=燕(春)】

うららかや空より青き流れあり 阿部みどり女【季語=うららか(春)】

【春の季語】うららか

春菊や料理教室みな男 仲谷あきら【季語=春菊(春)】

【春の季語】春菊

無駄足も無駄骨もある苗木市 仲寒蟬【季語=苗木市(春)】

朝寝楽し障子と壺と白ければ   三宅清三郎【季語=朝寝(春)】

象の足しづかに上る重たさよ 島津亮

花散るや金輪際のそこひまで 池田瑠那【季語=花散る(春)】

【春の季語】花

蜃気楼博士ばかりが現れし 阪西敦子【季語=蜃気楼(春)】

【春の季語】蜃気楼

なにがなし善きこと言はな復活祭 野澤節子【季語=復活祭(春)】

【春の季語】復活祭

白魚の目に哀願の二つ三つ 田村葉【季語=白魚(春)】

【春の季語】白魚

東風を負ひ東風にむかひて相離る   三宅清三郎【季語=東風(春)】

【春の季語】東風

【連載】新しい短歌をさがして【7】服部崇

【連載】新しい短歌をさがして【7】服部崇(「心の花」同人)あけましておめでとうございます。毎月第1日曜日は、歌人・服部崇さんによる「新しい短歌をさがして」。アメリカ、フランス、京都そして台湾へと動き…

【新連載】茶道と俳句 井上泰至【第1回】

【連載】新しい短歌をさがして【8】服部崇

ハイシノミカタ【#3】「街」(今井聖主宰)

【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【4】/津田卓(「銀漢」同人・「雛句会」幹事)

【連載】新しい短歌をさがして【9】服部崇

【連載】歳時記のトリセツ(14)/四ッ谷龍さん

【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【14】/野村茶鳥(屋根裏バル鱗kokera店主)

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第5回】

【巻頭言】地球を損なわずに歩く――〈3.11〉以後の俳句をめぐる断想

俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#3】

【連載】歳時記のトリセツ(8)/池田澄子さん

ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第9回】

「野崎海芋のたべる歳時記」わが家のオムライス

松本実穂 第一歌集『黒い光』(角川書店、2020年)

【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【15】/上野犀行(「田」)

ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【番外編】

【連載】歳時記のトリセツ(7)/大石雄鬼さん

【連載】新しい短歌をさがして【2】服部崇

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#16

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#18

【連載】久留島元のオバケハイク【第5回】夜長の怪談

【連載】歳時記のトリセツ(4)/中西亮太さん

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#13

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#19

【連載】久留島元のオバケハイク【第2回】「桂男」

【連載】歳時記のトリセツ(2)/橋本喜夫さん

笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第3回】2010年神戸新聞杯

笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第6回】2018年フェブラリーステークス・ノンコノユメ

除草機を押して出会うてまた別れ 越野孤舟【季語=除草機(夏)】

除草機を押して出会うてまた別れ越野孤舟(こしのこしゅう)(星野立子)連休を一回も交通機関に乗らず、すべて徒歩圏内で暮らした割に、感染者数もなんだか微妙な金曜、それにしても休日が過ぎるのは早いと思う金…

青空の暗きところが雲雀の血 高野ムツオ【季語=雲雀(春)…

折々己れにおどろく噴水時の中 中村草田男【季語=噴水(夏…

澁柿を食べさせられし口許に 山内山彦【季語=柿(秋)】

結婚は夢の続きやひな祭り 夏目雅子【季語=雛祭(春)】

ヨコハマへリバプールから渡り鳥 上野犀行【季語=渡り…

鳥屋の窓四方に展けし花すゝき     丹治蕪人【季語…

琴墜ちてくる秋天をくらりくらり 金原まさ子【季語=秋天(…

衣被我のみ古りし夫婦箸 西村和子【季語=衣被(秋)】

虎の尾を一本持つて恋人来 小林貴子【季語=虎尾草(夏)】…

呪ふ人は好きな人なり紅芙蓉 長谷川かな女【季語=芙蓉(…

回廊をのむ回廊のアヴェ・マリア 豊口陽子

行く雁を見てゐる肩に手を置かれ 市村不先【季語=行く雁(…

昨日より今日明るしと雪を掻く 木村敏男【季語=雪を掻く(…

待ち人の来ず赤い羽根吹かれをり 涼野海音【季語=赤い羽根…

極寒の寝るほかなくて寝鎮まる 西東三鬼【季語=極寒(冬)…

枯蓮のうごく時きてみなうごく 西東三鬼【季語=枯蓮(冬)…

人妻ぞいそぎんちやくに指入れて 小澤實【季語=磯巾着(春…

颱風の去つて玄界灘の月 中村吉右衛門【季語=颱風・月(秋…

よし切りや水車はゆるく廻りをり 高浜虚子【季語=葭切(夏…

コーヒー沸く香りの朝はハットハウスの青さで 古屋翠渓

あたゝかき十一月もすみにけり 中村草田男【季語=十一月(…

秋淋し人の声音のサキソホン 杉本零【季語=秋淋し(秋)…

浅春の岸辺は龍の匂ひせる 対中いずみ【季語=亀浅春(春)…

完璧なメドベージェワが洟を擤む 秋尾敏【季語=水洟(冬)…

特定のできぬ遺体や春の泥 高橋咲【季語=春の泥(春)】

死も佳さそう黒豆じっくり煮るも佳し 池田澄子【季語=黒豆…

紅梅や凍えたる手のおきどころ 竹久夢二【季語=紅梅(春)…

足指に押さへ編む籠夏炉の辺 余村光世【季語=夏炉(夏)】…

カテゴリー

Pickup記事

【春の季語】朧夜 あつ雉子あつ人だちふ目が合うて 西野文代【季語=雉子(春)】 又の名のゆうれい草と遊びけり 後藤夜半【季語=ゆうれい草(夏)】 橘や蒼きうるふの二月尽 三橋敏雄【季語=二月尽(春)】 【春の季語】蝶

記事一覧

PAGE TOP