ハイクノミカタ

シャワー浴ぶくちびる汚れたる昼は 櫂未知子【季語=シャワー(夏)】

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: eye-2horikiri--1024x538.png

シャワー浴ぶくちびる汚れたる昼は

櫂未知子


こういうタイプの句を詠むには、生身の自分を少し曝け出す「開き直り」と、それを句に仕立てて「フィクション化」するという二重の手続きが必要だ。もちろん、句としては遊びで(想像で)作った句かもしれないが、世に出て知られるところになると、作者イメージにそれが加わることになる。と書いてきたのは、私がこの「くちびるが汚れる昼」という言葉から、不本意な情事を想像しているからなのだが、実のところは、昼飯にトマトソースのパスタを食べただけかもしれない。しかし、その「どっちつかず」な「思わせぶり」に伴うミステリーが、やはり作者像に加わることは、否定できない。『カムイ』(2017)所収。(堀切克洋)



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 太る妻よ派手な夏着は捨てちまへ ねじめ正也【季語=夏着(夏)】
  2. 白牡丹四五日そして雨どつと 高田風人子【季語=白牡丹(夏)】
  3. さういへばもう秋か風吹きにけり 今井杏太郎【季語=秋風(秋)】
  4. すばらしい乳房だ蚊が居る 尾崎放哉【季語=蚊(夏)】
  5. 耳飾るをとこのしなや西鶴忌 山上樹実雄【季語=西鶴忌(秋)】
  6. ふところに乳房ある憂さ梅雨ながき 桂信子【季語=梅雨(夏)】
  7. 柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺 正岡子規【季語=柿(秋)】
  8. しんしんと寒さがたのし歩みゆく 星野立子【季語=寒さ(冬)】

おすすめ記事

  1. 数と俳句(三)/小滝肇
  2. 誰かまた銀河に溺るる一悲鳴 河原枇杷男【季語=銀河(秋)】
  3. 【冬の季語】冬至
  4. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年8月分】
  5. 人悼む時のみぞおち青嵐 藤井あかり【季語=青嵐(夏)】
  6. 【夏の季語】蟇
  7. 【冬の季語】八手の花
  8. 「野崎海芋のたべる歳時記」和風ロールキャベツ
  9. 切腹をしたことがない腹を撫で 土橋螢
  10. 馬孕む冬からまつの息赤く 粥川青猿【季語=冬からまつ(冬)】

Pickup記事

  1. 【#34】レッド・ツェッペリンとエミール・ゾラの小説
  2. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2021年10月分】
  3. 去年今年詩累々とありにけり 竹下陶子【季語=去年今年(冬)】
  4. 紫陽花剪るなほ美しきものあらば剪る 津田清子【季語=紫陽花(夏)】
  5. 【冬の季語】大寒
  6. あきかぜの疾渡る空を仰ぎけり 久保田万太郎【季語=秋風(秋)】
  7. 貝殻の内側光る秋思かな 山西雅子【季語=秋思(秋)】
  8. やはらかきところは濡れてかたつむり 齋藤朝比古【季語=蝸牛(夏)】
  9. 完璧なメドベージェワが洟を擤む 秋尾敏【季語=水洟(冬)】
  10. 神保町に銀漢亭があったころ【第42回】黒岩徳将
PAGE TOP