し
-
もち古りし夫婦の箸や冷奴 久保田万太郎【季語=冷奴(夏)】
もち古りし夫婦の箸や冷奴)久保田万太郎 心にも言霊はあるようだ。連載の話来ないかなぁ、来ないからどこかで勝手に書こうかなぁと考えていた折にこのお話をいただいた。〽この世で一番かんじんな…
-
甘き花呑みて緋鯉となりしかな 坊城俊樹【季語=緋鯉(夏)】
甘き花呑みて緋鯉となりしかな)坊城俊樹)お酒はあんまり飲ま…
-
田螺容れるほどに洗面器が古りし 加倉井秋を【季語=田螺(春)】
田螺容れるほどに洗面器が古りし)加倉井秋を)小学生の頃、下…
-
詠みし句のそれぞれ蝶と化しにけり 久保田万太郎【季語=蝶(春)】
詠みし句のそれぞれ蝶と化(け)しにけり久保田万太郎))「い…
-
吸呑の中の新茶の色なりし 梅田津【季語=新茶(夏)】
吸呑の中の新茶の色なりし梅田津新茶を買ってきた。ボジョレー…