春の季語

  1. 詩に瘦せて二月渚をゆくはわたし 三橋鷹女【季語=二月(春)】

    詩に瘦せて二月渚をゆくはわたし三橋鷹女以前、何かの講演で、「伝統」の表現者は息が長く晩年に良作を多く残し、「前衛」の表現者は命を燃やすように表現を行い、ゆえに短命だがその全貌が輝かしい、というような…

  2. 浅春の岸辺は龍の匂ひせる 対中いずみ【季語=亀浅春(春)】

    浅春の岸辺は龍の匂ひせる対中いずみ))暦の上では春と言いな…

  3. ひざにゐて猫涅槃図に間に合はず 有馬朗人【季語=涅槃図(春)】

    ひざにゐて猫涅槃図に間に合はず)有馬朗人) 神保町には縁が…

  4. 毒舌は健在バレンタインデー 古賀まり子【季語=バレンタインデー(春)】

    毒舌は健在バレンタインデー古賀まり子(『源流』) 会えばお…

  5. やがてわが真中を通る雪解川 正木ゆう子【季語=雪解川(春)】

    やがてわが真中を通る雪解川正木ゆう子句の細部に目が留まる前…

  6. 猿負けて蟹勝つ話亀鳴きぬ 雪我狂流【季語=亀鳴く(春)】

  7. 春雪の一日が長し夜に逢ふ 山田弘子【季語=春雪(春)】

  8. 春の雪指の炎ゆるを誰に告げむ 河野多希女【季語=春の雪(春)】

  9. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#11

  10. 早春や松のぼりゆくよその猫 藤田春梢女【季語=早春(春)】

  11. 雛飾る手の数珠しばしはづしおき 瀬戸内寂聴【季語=雛飾る(春)】

  12. 日が照つて厩出し前の草のいろ 鷲谷七菜子【季語=厩出し(春)】

おすすめ記事

  1. 【#38】山口誓子「汽罐車」連作の学術研究とモンタージュ映画
  2. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【4】/津田卓(「銀漢」同人・「雛句会」幹事)
  3. 不健全図書を世に出しあたたかし 松本てふこ【季語=あたたか(春)】 
  4. 【新年の季語】小正月
  5. 【俳書探訪】井上泰至『俳句のマナー、俳句のスタイル』(本阿弥書店)

Pickup記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第62回】山田真砂年
  2. 【新年の季語】松飾る
  3. 水喧嘩恋のもつれも加はりて 相島虚吼【季語=水喧嘩(夏)】
  4. 【夏の季語】夏の蝶
  5. 【冬の季語】冴ゆ・冴え
PAGE TOP