「豆の木」

  1. いつまでもからだふるへる菜の花よ 田中裕明【季語=菜の花(春)】 

    いつまでもからだふるへる菜の花よ)(田中裕明鑑賞する句を選ぼうと田中裕明の句集をぱらぱらとめくった。やはらかい文体でやさしさがあり、平明だと思いこんでいた田中裕明の句が鑑賞をしようとすると、どの句も…

  2. 金色の種まき赤児がささやくよ  寺田京子【季語=種蒔(春)】 

    金色の種まき赤児がささやくよ)(寺田京子生まれてまもない赤…

  3. 少女才長け鶯の鳴き真似する  三橋鷹女【季語=鶯(春)】 

    少女才長け鶯の鳴き真似する)(三橋鷹女掲句は、三橋鷹女句集…

  4. 唐太の天ぞ垂れたり鰊群来 山口誓子【季語=鰊(春)】 

    唐太の天ぞ垂れたり鰊群来)(山口誓子山口誓子の第一句集『凍…

  5. とぼしくて大きくて野の春ともし 鷲谷七菜子【季語=春灯(春)】 

    とぼしくて大きくて野の春ともし)(鷲谷七菜子なにもないよう…

  6. 人のかほ描かれてゐたる巣箱かな 藤原暢子【季語=巣箱(春)】 

  7. 虎の上に虎乗る春や筥いじり 永田耕衣【季語=春(春)】 

  8. 雪折を振り返ることしかできず 瀬間陽子【季語=雪折(冬)】 

  9. 裸木となりても鳥を匿へり 岡田由季【季語=裸木(冬)】

  10. 逢いたいと書いてはならぬ月と書く 池田澄子【季語=月(秋)】

  11. 片足はみづうみに立ち秋の人 藤本夕衣【季語=秋(秋)】

  12. 菊食うて夜といふなめらかな川 飯田晴【季語=菊(秋)】

おすすめ記事

  1. 棕梠の葉に高き雨垂れ青峰忌 秋元不死男【季語=青峰忌(夏)】
  2. 妻の遺品ならざるはなし春星も 右城暮石【季語=春星(春)】
  3. 【夏の季語】蓮
  4. 【秋の季語】終戦記念日/終戦日 終戦の日 敗戦日 敗戦忌 八月十五日
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【2月19日配信分】

Pickup記事

  1. 妻が言へり杏咲き満ち恋したしと 草間時彦【季語=杏の花(春)】
  2. 【冬の季語】寒椿
  3. 古池や芭蕉飛こむ水の音 仙厓【季語=芭蕉(秋)】
  4. うらみつらみつらつら椿柵の向う 山岸由佳【季語=椿(春)】 
  5. 【春の季語】春分の日
PAGE TOP