冬の季語

【冬の季語】節分会

【冬の季語=晩冬(2月)】節分会

寺などで行われる大々的な「節分」行事を「節分会」という。


【節分会(上五)】
節分会今大般若経転読 上村占魚

【節分会(中七)】

【節分会(下五)】
闇の山奥に拡がる節分会 右城暮石
青空に堂扉を開けて節分会 皆川盤水
金星の正しきひかり節分会 星野麥丘人
西空の紅の褪せゆき節分会 鷹羽狩行
伸べし手の闇に吸はるる節分会 大石悦子


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【夏の季語】蛍/初蛍 蛍火 蛍売
  2. 【春の季語】恋の猫
  3. 【冬の季語】大年
  4. 【冬の季語】梅探る
  5. 【夏の季語】蝸牛
  6. 【冬の季語】納豆
  7. 【春の季語】引鴨
  8. 【春の季語】素魚

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】毛糸編む
  2. 麦からを焼く火にひたと夜は来ぬ 長谷川素逝【季語=麦からを焼く?】
  3. 【冬の季語】凍る
  4. 「けふの難読俳句」【第2回】「尿」
  5. Tシャツに曰くバナナの共和国 太田うさぎ【季語=バナナ(夏)】
  6. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2024年1月分】
  7. 【春の季語】蝶生る
  8. 【春の季語】囀る
  9. 【春の季語】菜の花
  10. 回廊をのむ回廊のアヴェ・マリア 豊口陽子

Pickup記事

  1. 【秋の季語】秋思
  2. 【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第5回】
  3. 厚餡割ればシクと音して雲の峰 中村草田男【季語=雲の峰(夏)】
  4. ゆく船に乗る金魚鉢その金魚 島田牙城【季語=金魚(夏)】
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【1月22日配信分】
  6. 春や昔十五万石の城下哉 正岡子規【季語=春(春)】
  7. 霜柱ひとはぎくしやくしたるもの 山田真砂年【季語=霜柱(冬)】
  8. 【秋の季語】迎鐘/六道参 精霊迎
  9. 【第4回】巴里居候雑記/名取里美
  10. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第41回】 赤城山と水原秋櫻子
PAGE TOP