1. 蕎麦碾くや月山はうつすらと雪 佐藤郁良【季語=雪(冬)】 

    蕎麦碾くや月山はうつすらと雪)(佐藤郁良(NHK俳句王国がゆく・山形県村山市)今日は、自身の原点であり、転換点になった時の話をしたい。それは今から7年ほど前2016年11月の「俳句王国がゆく」の収録…

  2. 【冬の季語】雪

    【冬の季語=初冬〜晩冬(11月〜1月)】雪雪は、大気中の水蒸気が冷…

  3. 泥に降る雪うつくしや泥になる 小川軽舟【季語=雪(冬)】

    泥に降る雪うつくしや泥になる小川軽舟この原稿を書いているの…

  4. 【冬の季語】雪折

    【冬の季語=晩冬(1月)】雪折降り積もる「雪」の重さで、木々の幹や…

  5. 【冬の季語】雪野

    【冬の季語=初冬〜晩冬(11月〜1月)】雪野「冬野」のなかでもとり…

  6. 【冬の季語】雪兎

  7. 雪が来るうさぎの耳とうさぎの目 青柳志解樹【季語=雪(冬)】

  8. 【冬の季語】風花

  9. 降る雪や玉のごとくにランプ拭く 飯田蛇笏【季語=雪降る(冬)】

  10. 【冬の季語】雪掻

  11. 【冬の季語】冬野

  12. 【冬の季語】雪降る

おすすめ記事

  1. 麺麭摂るや夏めく卓の花蔬菜 飯田蛇笏【季語=夏めく(夏)】
  2. 胡桃割る胡桃の中に使はぬ部屋 鷹羽狩行【季語=胡桃(秋)】
  3. 天高し風のかたちに牛の尿 鈴木牛後【季語=天高し(秋)】
  4. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第8回】2003年 天皇賞・秋 シンボリクリスエス
  5. 【卵の俳句】

Pickup記事

  1. 底紅や黙つてあがる母の家 千葉皓史【季語=底紅(秋)】
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第46回】 但馬豊岡と京極杞陽
  3. 真っ黒な鳥が物言う文化の日 出口善子【季語=文化の日(秋)】
  4. 灯を消せば部屋無辺なり夜の雪 小川軽舟【季語=雪(冬)】
  5. 【春の季語】菜種梅雨
PAGE TOP