1. 片足はみづうみに立ち秋の人 藤本夕衣【季語=秋(秋)】

    片足はみづうみに立ち秋の人藤本夕衣私は俳句のほかに合唱もやっておりまして、もうすぐ市民合唱祭。しかも主催者なのもで、秋はなかなか忙しいのです……。入っているのは混声合唱団で、今年は髙田三郎の…

  2. 雨聴いて一つ灯に寄る今宵かな 村上鬼城【季語=無月(秋)?】

    雨聴いて一つ灯に寄る今宵かな村上鬼城いきなりだがこの場をお…

  3. 敬老の日のどの席に座らうか 吉田松籟【季語=敬老の日(秋)】

    敬老の日のどの席に座らうか吉田松籟 駅のホームのどこで電車…

  4. ラグビーのゴールは青き空にあり 長谷川櫂【季語=ラグビー(冬)】

    ラグビーのゴールは青き空にあり長谷川櫂 ラグビーのワールド…

  5. 昼の虫手紙はみんな恋に似て 細川加賀【季語=昼の虫(秋)】

    昼の虫手紙はみんな恋に似て細川加賀(『細川加賀全句集』) …

  6. 秋鯖や上司罵るために酔ふ 草間時彦【季語=秋鯖(秋)】

  7. 蟷螂にコップ被せて閉じ込むる 藤田哲史【季語=蟷螂(秋)】

  8. さわやかにおのが濁りをぬけし鯉 皆吉爽雨【季語=爽やか(秋)】

  9. 露草を持つて銀行に入つてゆく 飯島晴子【季語=露草(秋)】

  10. いちじくはジャムにあなたは元カレに 塩見恵介【季語=いちじく(秋)】

  11. 寝室にねむりの匂ひ稲の花 鈴木光影【季語=稲の花(秋)】

  12. よし切りや水車はゆるく廻りをり 高浜虚子【季語=葭切(夏)】

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP