セクト・ポクリット
セクト・ポクリット
俳句をつなぐ、俳句でつながる。
SEARCH
メニュー
ホーム
俳句をさがす
コンゲツノハイク【各誌の推薦句】
【月曜日担当】篠崎央子
【初代・月曜】日下野由季
【火〜木曜日】マンスリーゲスト
【初代・火曜】鈴木牛後
【初代・水曜】月野ぽぽな
【初代・木曜】橋本直
【金曜日担当】塚本武州
【初代・金曜日】阪西敦子
【土曜日担当】吉田林檎
【初代・土曜】太田うさぎ
【日曜日担当】細村星一郎
【初代・日曜日】小津夜景
【2代目・日曜日】安里琉太
【3代目・日曜日】小山玄紀
堀切克洋(試験版)
季語をさがす
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
無季
テーマ別
連載をさがす
広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅
服部崇の「新しい短歌をさがして」
笠原小百合の「競馬的名句アルバム」
けふの難読俳句
青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】
歳時記のトリセツ
もしあの俳人が歌人だったら
久留島元のオバケハイク
俳句の本たち
シゴハイ【仕事×俳句】
倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」
俳人のホンダナ!
野崎海芋の「たべる歳時記」【料理+俳句】
旅する俳句、旅する俳人【タビハイ】
加島正浩「震災俳句を読み直す」
ハイシノミカタ【俳誌を解剖する】
神保町に銀漢亭があったころ
谷岡健彦の「秋櫻子の足あと」
井上泰至の「漢字という親を棄てられない私たち」
音声配信をきく
ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【ラジオ】
ラジオ・ポクリット【ラジオ】
ほぼ週刊青木堀切【ラジオ】
俳人をさがす
50音順
検索
ホーム
記事
に
東京に居るとの噂冴え返る 佐藤漾人【季語=冴え返る(春)】
2022.03.11
厨房に貝があるくよ雛祭 秋元不死男【季語=雛祭(春)】
2022.03.06
仕る手に笛もなし古雛 松本たかし【季語=古雛(春)】
2022.02.23
詩に瘦せて二月渚をゆくはわたし 三橋鷹女【季語=二月(春)】
2022.02.20
ひざにゐて猫涅槃図に間に合はず 有馬朗人【季語=涅槃図(春)】
2022.02.16
春雪の一日が長し夜に逢ふ 山田弘子【季語=春雪(春)】
2022.02.11
春の雪指の炎ゆるを誰に告げむ 河野多希女【季語=春の雪(春)】
2022.02.07
春を待つこころに鳥がゐて動く 八田木枯【季語=春を待つ(冬)】
2022.02.01
あっ、ビデオになってた、って君の声の短い動画だ、海の 千種創一
2022.01.30
よき椅子にもたれて話す冬籠 池内たけし【季語=冬籠(冬)】
2022.01.28
胎動に覚め金色の冬林檎 神野紗希【季語=冬林檎(冬)】
2022.01.26
肩へはねて襟巻の端日に長し 原石鼎【季語=襟巻(冬)】
2022.01.15
あたゝかに六日年越よき月夜 大場白水郎【季語=六日年越(新年)】
2022.01.06
水底に届かぬ雪の白さかな 蜂谷一人【季語=雪(冬)】
2022.01.05
ひめはじめ昔男に腰の物 加藤郁乎【季語=ひめ始(新年)】
2022.01.03
初夢にドームがありぬあとは忘れ 加倉井秋を【季語=初夢(新年)】
2022.01.02
女に捨てられたうす雪の夜の街燈 尾崎放哉【季語=雪(冬)】
2021.12.27
みな聖樹に吊られてをりぬ羽持てど 堀田季何【季語=聖樹(冬)】
2021.12.22
突として西洋にゆく暖炉かな 片岡奈王【季語=暖炉(冬)】
2021.12.17
茎石に煤をもれ来る霰かな 山本村家【季語=茎石(冬)】
2021.12.10
山茶花の日々の落花を霜に掃く 瀧本水鳴【季語=山茶花(冬)】
2021.12.03
ラーメン舌に熱し僕がこんなところに 林田紀音夫
2021.12.02
短日のかかるところにふとをりて 清崎敏郎【季語=短日(冬)】
2021.11.21
老人になるまで育ち初あられ 遠山陽子【季語=初霰(冬)】
2021.11.20
後輩の女おでんに泣きじゃくる 加藤又三郎【季語=おでん(冬)】
2021.11.17
木枯やたけにかくれてしづまりぬ 芭蕉【季語=木枯(冬)】
2021.11.09
生きるの大好き冬のはじめが春に似て 池田澄子【季語=初冬(冬)】
2021.11.07
天窓に落葉を溜めて囲碁倶楽部 加倉井秋を【季語=落葉(秋)】
2021.11.06
ビーフストロガノフと言へた爽やかに 守屋明俊【季語=爽やか(秋)】
2021.10.30
月光に夜離れはじまる式部の実 保坂敏子【季語=式部の実(秋)】
2021.10.18
秋天に雲一つなき仮病の日 澤田和弥【季語=秋天(秋)】
2021.10.16
みちのくに生まれて老いて萩を愛づ 佐藤鬼房【季語=萩(秋)】
2021.10.14
松風や俎に置く落霜紅 森澄雄【季語=落霜紅(秋)】
2021.10.03
聴診に一生の秋を聴きにけり 橋本喜夫【季語=秋(秋)】
2021.09.28
子規逝くや十七日の月明に 高浜虚子【季語=月明(秋)】
2021.09.24
あめつちや林檎の芯に蜜充たし 武田伸一【季語=林檎(秋)】
2021.09.08
秋の風互に人を怖れけり 永田青嵐【季語=秋の風(秋)】
2021.09.03
誰かまた銀河に溺るる一悲鳴 河原枇杷男【季語=銀河(秋)】
2021.08.30
秋の日の音楽室に水の層 安西篤【季語=秋の日(秋)】
2021.08.25
本捨つる吾に秋天ありにけり 渡部州麻子【季語=秋天(秋)】
2021.08.24
«
1
2
3
4
5
6
7
8
»
総合ランキング
1位
読み終へて本に厚さや十二月 鈴木総史【季語=十二月(冬)】
2位
【秋の季語】名月/満月 望月 今日の月 月今宵 十五夜 芋名月
3位
蜻蛉やヒーローショーの殴る蹴る 三橋五七【季語=蜻蛉(秋)】
4位
神の旅耳にあかるき風過ぎて 中西亮太【季語=神の旅(冬)】
5位
うれしさの木の香草の香木の実の香 黒田杏子【季語=木の実(秋)】
6位
冬の虹忘れてそして忘れ去る 藤井あかり【季語=冬の虹(冬)】
7位
とどまればあたりにふゆる蜻蛉かな 中村汀女【季語=蜻蛉(秋)】
8位
あきさめや肌つつみゆく旅衣 鈴木しづ子【季語=秋雨(秋)】
9位
咳込めど目は物を見てゐてかなし 京極杞陽【季語=咳(冬)】
10位
常連とならぬ気安さ帰り花 吉田哲二【季語=帰り花(冬)】
24時間ランキング
1位
読み終へて本に厚さや十二月 鈴木総史【季語=十二月(冬)】
2位
冬麗や泣かれて抱けば腹突かれ 黒岩徳将【季語=冬麗(冬)】
3位
【冬の季語】十二月
4位
常連とならぬ気安さ帰り花 吉田哲二【季語=帰り花(冬)】
5位
【秋の季語】秋の暮/秋の夕 秋の夕べ
6位
こぼれたるミルクをしんとぬぐふとき天上天下花野なるべし 水原紫苑
7位
【冬の季語】返り花(帰り花)
8位
【秋の季語】名月/満月 望月 今日の月 月今宵 十五夜 芋名月
9位
【冬の季語】息白し
10位
冬の虹忘れてそして忘れ去る 藤井あかり【季語=冬の虹(冬)】
ホーム
俳句をさがす
コンゲツノハイク【各誌の推薦句】
【月曜日担当】篠崎央子
【初代・月曜】日下野由季
【火〜木曜日】マンスリーゲスト
【初代・火曜】鈴木牛後
【初代・水曜】月野ぽぽな
【初代・木曜】橋本直
【金曜日担当】塚本武州
【初代・金曜日】阪西敦子
【土曜日担当】吉田林檎
【初代・土曜】太田うさぎ
【日曜日担当】細村星一郎
【初代・日曜日】小津夜景
【2代目・日曜日】安里琉太
【3代目・日曜日】小山玄紀
堀切克洋(試験版)
季語をさがす
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
無季
テーマ別
連載をさがす
広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅
服部崇の「新しい短歌をさがして」
笠原小百合の「競馬的名句アルバム」
けふの難読俳句
青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】
歳時記のトリセツ
もしあの俳人が歌人だったら
久留島元のオバケハイク
俳句の本たち
シゴハイ【仕事×俳句】
倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」
俳人のホンダナ!
野崎海芋の「たべる歳時記」【料理+俳句】
旅する俳句、旅する俳人【タビハイ】
加島正浩「震災俳句を読み直す」
ハイシノミカタ【俳誌を解剖する】
神保町に銀漢亭があったころ
谷岡健彦の「秋櫻子の足あと」
井上泰至の「漢字という親を棄てられない私たち」
音声配信をきく
ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【ラジオ】
ラジオ・ポクリット【ラジオ】
ほぼ週刊青木堀切【ラジオ】
俳人をさがす
50音順
ログイン
ログイン情報を記憶する
パスワードを忘れた場合
CLOSE
パスワード再設定
メールアドレスを入力してください。
入力されたメールアドレスにパスワード再発行のメールをお送りします。
CLOSE