立春

  1. 立春の零下二十度の吐息 三品吏紀【季語=立春(春)】 

    立春の零下二十度の吐息)三品吏(みしなり)紀(き)(「北海道俳句年鑑2022」より)今回は飛行機の中でこの原稿を書いている。というのも、東京で友人の結婚式に参列するためだ。久方ぶりの帰省ということで…

  2. 「パリ子育て俳句さんぽ」【2月5日配信分】

    セクト・ポクリット管理人の堀切です。アートラジオ〈浮かぶカフェ〉は、毎週金曜日夜8…

  3. オリヲンの真下春立つ雪の宿 前田普羅【季語=春立つ(春)】

    オリヲンの真下春立つ雪の宿前田普羅(『普羅句集』昭和5年 辛夷社)…

  4. 胴ぶるひして立春の犬となる 鈴木石夫【季語=立春(春)】

    胴ぶるひして立春の犬となる鈴木石夫今日は〈立春〉。二十四節…

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP