1. 流氷や宗谷の門波荒れやまず 山口誓子【季語=流氷(春)】

    流氷や宗谷の門波荒れやまず山口誓子今週、北海道・根室へ出張で行ってきた。根室市は日本の最東端にあり、日の出が最も早い市である。納沙布岬は毎年、元旦の初日の出を見ようと多くの観光客が集まる。私は、中標…

  2. 誰も口にせぬ流氷の向かうの地 塩崎帆高【季語=流氷(春)】

    誰も口にせぬ流氷の向かうの地塩崎帆高前回は友人四人で屋根替…

  3. 父の手に負へぬ夜泣きや夏の月 吉田哲二【季語=夏の月(夏)】 

    父の手に負へぬ夜泣きや夏の月)(吉田哲二(「髪刈る椅子」ふらんす堂)…

  4. 雪折を振り返ることしかできず 瀬間陽子【季語=雪折(冬)】 

    雪折を振り返ることしかできず)(瀬間陽子昨日は東京にも雪が…

  5. みじろがず白いマスクの中にいる 梶大輔【季語=マスク(冬)】

    みじろがず白いマスクの中にいる梶大輔初めて見たとき、「上手…

  6. 秋うらら他人が見てゐて樹が抱けぬ 小池康生【季語=秋うらら(秋)】

  7. 逢いたいと書いてはならぬ月と書く 池田澄子【季語=月(秋)】

  8. 子燕のこぼれむばかりこぼれざる 小澤實【季語=子燕(夏)】

  9. いつまでも死なぬ金魚と思ひしが 西村麒麟【季語=金魚(夏)】

  10. 逢はぬ間に逢へなくなりぬ桐の花 中西夕紀【季語=桐の花(夏)】

  11. 鳴きし亀誰も聞いてはをらざりし 後藤比奈夫【季語=亀鳴く(春)】

  12. 窓眩し土を知らざるヒヤシンス 神野紗希【季語=ヒヤシンス(春)】 

おすすめ記事

  1. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#7
  2. 月光や酒になれざるみづのこと 菅 敦【季語=月光(秋)】
  3. でで虫の繰り出す肉に後れをとる 飯島晴子【季語=でで虫(夏)】
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【番外−2】 足摺岬と松本たかし
  5. いけにえにフリルがあって恥ずかしい 暮田真名

Pickup記事

  1. 【新年の季語】元日
  2. 観音か聖母か岬の南風に立ち 橋本榮治【季語=南風(夏)】
  3. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【18】/我部敬子(「銀漢」同人)
  4. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第10回】写真と俳句のグループ展のこと
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【番外―4】 奥武蔵・山毛欅峠と石田波郷
PAGE TOP