ハイクノミカタマンスリーゲスト

  1. 呼吸器と同じコンセントに聖樹 菊池洋勝【季語=聖樹(冬)】

    呼吸器と同じコンセントに聖樹菊池洋勝 聖歌や讃美歌からポップスまで、誰にも好きなクリスマスソングがあるように、俳句を嗜む方にも「推し」のクリスマス句があると思う。掲句がわたしにとってそれにあたる。…

  2. みじろがず白いマスクの中にいる 梶大輔【季語=マスク(冬)】

    みじろがず白いマスクの中にいる梶大輔初めて見たとき、「上手…

  3. 寒夕焼に焼き亡ぼさん癌の身は 成田千空【季語=寒夕焼(冬)】

    寒夕焼に焼き亡ぼさん癌の身は成田千空 第四句集『白光』によ…

  4. 枇杷の花ふつうの未来だといいな 越智友亮【季語=枇杷の花(冬)】

    枇杷の花ふつうの未来だといいな越智友亮 連載も三回目。皆さ…

  5. 凍る夜の大姿見は灯を映す 一力五郎【季語=凍る(冬)】

    凍る夜の大姿見は灯を映す一力五郎私に影響を与えた「駒草」の…

  6. 雀来て紅梅はまだこどもの木 成田千空【季語=紅梅(春)】

  7. 古暦金本選手ありがたう 小川軽舟【季語=古暦(冬)】

  8. 霜柱五分その下の固き土 田尾紅葉子【季語=霜柱(冬)】

  9. 白鳥の花の身又の日はありや 成田千空【季語=白鳥(冬)】

  10. 忘年会みんなで逃がす青い鳥 塩見恵介【季語=忘年会(冬)】

  11. 死も佳さそう黒豆じっくり煮るも佳し 池田澄子【季語=黒豆(新年)】

  12. 主よ人は木の髄を切る寒い朝 成田千空【季語=寒い(冬)】

おすすめ記事

  1. 先生はいつもはるかや虚子忌来る 深見けん二【季語=虚子忌(春)】
  2. おそろしき一直線の彼方かな 畠山弘
  3. 松山藩主松平定行公と東野、高浜虚子や今井つる女が訪れた茶屋について(3)
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第3回】葛飾と岡本眸
  5. 【夏の季語】涼し

Pickup記事

  1. 後鳥羽院鳥羽院萩で擲りあふ 佐藤りえ【秋の季語=萩(冬)】
  2. コスモスや泣きたくなつたので笑ふ 吉田林檎【季語=コスモス(秋)】
  3. 白菜かかへみやこのなかは曇なり 飯島晴子【季語=白菜(冬)】
  4. 月光や酒になれざるみづのこと 菅 敦【季語=月光(秋)】
  5. 天籟を猫と聞き居る夜半の冬 佐藤春夫【季語=夜半の冬(冬)】
PAGE TOP