ハイクノミカタ篠崎央子

  1. 啜り泣く浅蜊のために灯を消せよ 磯貝碧蹄館【季語=浅利(春)】

    啜り泣く浅蜊のために灯を消せよ磯貝碧蹄館(『道化』)浅蜊は、春の季語である。桜貝が海辺を染める頃より採られ始める。母方の実家が茨城県の大洗近くであったため、ゴールデンウイークには潮干狩に出掛けた。ま…

  2. 海市あり別れて匂ふ男あり 秦夕美【季語=海市(春)】

    海市あり別れて匂ふ男あり秦夕美(『逃世鬼』)海市とは蜃気楼…

  3. エリックのばかばかばかと桜降る 太田うさぎ【季語=桜(春)】

    エリックのばかばかばかと桜降る太田うさぎ(『俳コレ』)昔の…

  4. 卒業す片恋少女鮮烈に 加藤楸邨【季語=卒業(春)】

    卒業す片恋少女鮮烈に加藤楸邨(『吹越』)春の別れ、それは卒…

  5. 誰をおもひかくもやさしき雛の眉 加藤三七子【季語=雛(春)】

    誰をおもひかくもやさしき雛の眉加藤三七子(『無言詣』)3月…

  6. 海苔あぶる手もとも袖も美しき 瀧井孝作【季語=海苔(春)】

  7. 鳥の恋いま白髪となる途中 鳥居真里子【季語=鳥の恋(春)】

  8. 魚は氷に上るや恋の扉開く 青柳飛【季語=魚氷に上る(春)】

  9. 寒いねと彼は煙草に火を点ける 正木ゆう子【季語=寒い(冬)】

  10. 純愛や十字十字の冬木立 対馬康子【季語=冬木立(冬)】

  11. 冬河原のつぴきならぬ恋ならめ 行方克巳【季語=冬河原(冬)】

  12. 忽然と昭和をはりぬ夕霧忌 森竹須美子【季語=夕霧忌(冬)】

おすすめ記事

  1. 蝶落ちて大音響の結氷期 富沢赤黄男【季語=結氷期(冬)】
  2. 【新年の季語】獅子頭
  3. 鯛の眼の高慢主婦を黙らせる 殿村菟絲子
  4. 【冬の季語】湯ざめ(湯冷め)
  5. 【#26-4】愛媛県南予地方と宇和島の牛鬼(4)

Pickup記事

  1. 【冬の季語】鮟鱇
  2. 南海多感に物象定か獺祭忌 中村草田男【季語=獺祭忌(秋)】
  3. コーヒーに誘ふ人あり銀杏散る 岩垣子鹿【季語=銀杏散る(冬)】
  4. ふんだんに星糞浴びて秋津島 谷口智行【季語=星糞(秋)】
  5. 【冬の季語】冬の滝
PAGE TOP