夏の季語

  1. 昼顔もパンタグラフも閉ぢにけり 伊藤麻美【季語=昼顔(夏)】

    昼顔もパンタグラフも閉ぢにけり伊藤麻美 ある人からのメッセージに「照れずに」と一言添えてあった。想像力を掻き立てられる言葉にニヤニヤが止まらなくなった。「照れずに」ということは「照れる」という前提が…

  2. 赤ばかり咲いて淋しき牡丹かな 稲畑汀子【季語=牡丹(夏)】

    赤ばかり咲いて淋しき牡丹かな稲畑汀子先週の土曜日、鎌倉虚子…

  3. 夏至白夜濤たちしらむ漁港かな 飯田蛇笏【季語=夏至白夜(夏)】

    夏至白夜濤たちしらむ漁港かな飯田蛇笏(『飯田蛇笏全句集』角川ソフィア文庫)…

  4. 虹の後さづけられたる旅へ発つ 中村草田男【季語=虹(夏)】

    虹の後さづけられたる旅へ発つ)中村草田男草田男は『火の島』…

  5. キャベツに刃花嫁衣裳は一度きり 山田径子【季語=キャベツ(夏)】

    キャベツに刃花嫁衣裳は一度きり山田径子(『径』) 小学生の…

  6. 黒揚羽に当てられてゐる軀かな 飯島晴子【季語=黒揚羽(夏)】

  7. 水中に風を起せる泉かな 小林貴子【季語=泉(夏)】

  8. 紫陽花のパリーに咲けば巴里の色 星野椿【季語=紫陽花(夏)】

  9. 厚餡割ればシクと音して雲の峰 中村草田男【季語=雲の峰(夏)】

  10. 妻のみ恋し紅き蟹などを歎かめや 中村草田男【季語=蟹(夏)】

  11. さよならと梅雨の車窓に指で書く 長谷川素逝【季語=梅雨(夏)】

  12. 叩頭すあやめあざやかなる方へ 飯島晴子【季語=あやめ(夏)】

おすすめ記事

  1. 蝦夷に生まれ金木犀の香を知らず 青山酔鳴【季語=金木犀(秋)】 
  2. 朝顔の数なんとなく増えてゐる 相沢文子【季語=朝顔(秋)】
  3. 【秋の季語】新蕎麦
  4. 【冬の季語】蒲団(布団)
  5. おにはにはにはにはとりがゐるはるは 大畑等

Pickup記事

  1. 猿負けて蟹勝つ話亀鳴きぬ 雪我狂流【季語=亀鳴く(春)】
  2. 結構違ふよ団栗の背くらべ 小林貴子【季語=団栗(秋)】
  3. 【秋の季語】白式部
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第119回】木戸敦子
  5. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年3月分】
PAGE TOP