セクト・ポクリット セクト・ポクリット
俳句をつなぐ、俳句でつながる。
SEARCH
メニュー
  • ホーム
  • 俳句をさがす
    • コンゲツノハイク【各誌の推薦句】
    • 【月曜日担当】篠崎央子
      • 【初代・月曜】日下野由季
    • 【火〜木曜日】マンスリーゲスト
      • 【初代・火曜】鈴木牛後
      • 【初代・水曜】月野ぽぽな
      • 【初代・木曜】橋本直
    • 【2代目・金曜日担当】塚本武州
      • 【初代・金曜日】阪西敦子
    • 【土曜日担当】吉田林檎
      • 【初代・土曜】太田うさぎ
    • 【日曜日担当】細村星一郎
      • 【初代・日曜日】小津夜景
      • 【2代目・日曜日】安里琉太
      • 【3代目・日曜日】小山玄紀
    • 堀切克洋(試験版)
  • 季語をさがす
    • 春の季語
    • 夏の季語
    • 秋の季語
    • 冬の季語
    • 新年の季語
    • 無季
    • テーマ別
  • 連載をさがす
    • ハイクノスガタ
    • 小谷由果の「歌舞伎由縁俳句」
    • 鱗kokeraだより
    • 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」
    • 小助川駒介の「オハナシハイク」
    • 晴耕雨読録
    • 広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅
    • 服部崇の「新しい短歌をさがして」
    • 吉田発酵の「きょうのパン句。」
    • 青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】
    • 難読俳句辞典
    • 歳時記のトリセツ
    • もしあの俳人が歌人だったら
    • 久留島元のオバケハイク
    • 俳句の本たち
    • シゴハイ【仕事×俳句】
    • 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」
    • 俳人のホンダナ!
    • 野崎海芋の「たべる歳時記」【料理+俳句】
    • 旅する俳句、旅する俳人【タビハイ】
    • 加島正浩「震災俳句を読み直す」
    • ハイシノミカタ【俳誌を解剖する】
    • 神保町に銀漢亭があったころ
    • 谷岡健彦の「秋櫻子の足あと」
    • 井上泰至の「漢字という親を棄てられない私たち」
  • 本をさがす
  • 音声配信をきく
    • ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【ラジオ】
    • ラジオ・ポクリット【ラジオ】
    • ほぼ週刊青木堀切【ラジオ】
  • 俳人をさがす
    • 50音順
  • ホーム
  • 全記事
  • 連載・よみもの

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2024年3月分】

  • 2024.03.26
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【第21回】新しい短歌をさがして/服部崇

  • 2024.03.18
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

【書評】井上泰至『俳句のマナー、俳句のスタイル』(本阿弥書店)

  • 2024.03.10
  • 連載・よみもの俳句の本たち

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2024年2月分】

  • 2024.02.27
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【連載】きょうのパン句。【#2】ル・フィヤージュ

  • 2024.02.22
  • 連載・よみものきょうのパン句。

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第70回】 浅草と久保田万太郎

  • 2024.02.10
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2024年2月分】

  • 2024.02.05
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【第20回】新しい短歌をさがして/服部崇

  • 2024.02.04
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

【連載】久留島元のオバケハイク【最終回】方相氏

  • 2024.02.03
  • 連載・よみもの久留島元のオバケハイク

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2024年1月分】

  • 2024.01.24
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【新連載】きょうのパン句。【#1】BEAVER BREAD

  • 2024.01.13
  • 連載・よみものきょうのパン句。

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2024年1月分】

  • 2024.01.11
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【連載】新しい短歌をさがして【19】服部崇

  • 2024.01.07
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第15回】

  • 2023.12.31
  • 連載・よみものゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【ラジオ】音声配信

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年12月分】

  • 2023.12.25
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【#46】大学の猫と留学生

  • 2023.12.13
  • 連載・よみもの青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年12月分】

  • 2023.12.11
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第9回】2006年 朝日杯フューチュリティステークス ドリームジャーニー

  • 2023.12.10
  • 連載・よみもの笠原小百合の「競馬的名句アルバム」

【連載】新しい短歌をさがして【18】服部崇

  • 2023.12.03
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第69回】 東吉野村と三橋敏雄

  • 2023.12.01
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年11月分】

  • 2023.11.27
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年11月分】

  • 2023.11.08
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【連載】新しい短歌をさがして【17】服部崇

  • 2023.11.06
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第68回】 那須野ヶ原と黒田杏子

  • 2023.11.03
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

【#45】マイルス・デイヴィスと中平卓馬

  • 2023.10.30
  • 連載・よみもの青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年10月分】

  • 2023.10.29
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第8回】2003年 天皇賞・秋 シンボリクリスエス

  • 2023.10.29
  • 連載・よみもの笠原小百合の「競馬的名句アルバム」

ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第14回】

  • 2023.10.14
  • 連載・よみものゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【ラジオ】

【#44】写真の不思議

  • 2023.10.13
  • 連載・よみもの青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【番外ー5】 北九州市・八幡と山口誓子

  • 2023.10.06
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年10月分】

  • 2023.10.05
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年9月分】

  • 2023.10.03
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【連載】新しい短歌をさがして【16】服部崇

  • 2023.10.01
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

【連載】久留島元のオバケハイク【第5回】夜長の怪談

  • 2023.09.30
  • 連載・よみもの久留島元のオバケハイク

【#43】愛媛県歴史文化博物館の歴史展示ゾーン

  • 2023.09.29
  • 連載・よみもの青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】

【#42】愛媛新聞の連載エッセイ「四季録」で学んだ実感

  • 2023.09.22
  • 連載・よみもの青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年9月分】

  • 2023.09.20
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【連載】新しい短歌をさがして【15】服部崇

  • 2023.09.03
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第67回】 伊賀上野と橋本鶏二

  • 2023.09.01
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

【#41】真夏の個人的な過ごし方

  • 2023.08.31
  • 連載・よみもの青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年8月分】

  • 2023.08.28
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【#40】「山口誓子「汽罐車」連作の学術研究とモンタージュ映画」の続き

  • 2023.08.28
  • 連載・よみもの青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】

【#39】炎暑の猫たち

  • 2023.08.10
  • 連載・よみもの青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】

【連載】新しい短歌をさがして【14】服部崇

  • 2023.08.06
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年8月分】

  • 2023.08.05
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第66回】 秩父・長瀞と馬場移公子

  • 2023.08.04
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

【#38】山口誓子「汽罐車」連作の学術研究とモンタージュ映画

  • 2023.07.31
  • 連載・よみもの青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年7月分】

  • 2023.07.28
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【#37】『愛媛 文学の面影』三部作受賞と愛媛新聞の高橋正剛さん

  • 2023.07.25
  • 連載・よみもの青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第10回】

  • 2023.07.24
  • 連載・よみもの

【#36】ベトナムの5 dong ke(ナム・ヨン・ケー)と出会った時の話

  • 2023.07.18
  • 連載・よみもの青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第9回】

  • 2023.07.17
  • 連載・よみもの

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年7月分】

  • 2023.07.16
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第8回】

  • 2023.07.10
  • 連載・よみもの

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【番外―4】 奥武蔵・山毛欅峠と石田波郷

  • 2023.07.07
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第7回】

  • 2023.07.03
  • 連載・よみもの

【連載】新しい短歌をさがして【13】服部崇

  • 2023.07.02
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年6 月分】

  • 2023.06.30
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第6回】

  • 2023.06.28
  • 連載・よみもの

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第5回】

  • 2023.06.19
  • 連載・よみもの

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年6月分】

  • 2023.06.13
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第4回】

  • 2023.06.12
  • 連載・よみもの

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第3回】

  • 2023.06.05
  • 連載・よみもの

【連載】新しい短歌をさがして【12】服部崇

  • 2023.06.04
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第65回】 福岡と竹下しづの女

  • 2023.06.03
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第2回】

  • 2023.05.29
  • 連載・よみもの

【連載】歳時記のトリセツ(16)/宮本佳世乃さん

  • 2023.05.24
  • 連載・よみもの歳時記のトリセツ

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年5 月分】

  • 2023.05.23
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【新連載】茶道と俳句 井上泰至【第1回】

  • 2023.05.22
  • 連載・よみもの

【特別寄稿】「写生」──《メドゥーサ》の「驚き」 岡田一実

  • 2023.05.19
  • 連載・よみもの特別寄稿

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年5月分】

  • 2023.05.13
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【連載】新しい短歌をさがして【11】服部崇

  • 2023.05.07
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第64回】 富山と角川源義

  • 2023.05.05
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第13回】

  • 2023.05.03
  • 連載・よみものゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【ラジオ】

【連載】歳時記のトリセツ(15)/茅根知子さん

  • 2023.05.01
  • 連載・よみもの歳時記のトリセツ

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年4月分】

  • 2023.04.24
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第7回】2018年 天皇賞(春)・レインボーライン

  • 2023.04.09
  • 連載・よみもの笠原小百合の「競馬的名句アルバム」

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第63回】 摂津と桂信子

  • 2023.04.07
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年4月分】

  • 2023.04.07
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【連載】新しい短歌をさがして【10】服部崇

  • 2023.04.02
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年3月分】

  • 2023.03.25
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【連載】歳時記のトリセツ(14)/四ッ谷龍さん

  • 2023.03.22
  • 連載・よみもの歳時記のトリセツ

【連載】久留島元のオバケハイク【第4回】「野槌」

  • 2023.03.18
  • 連載・よみもの久留島元のオバケハイク

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第62回】 佐渡と岸田稚魚

  • 2023.03.17
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年3月分】

  • 2023.03.08
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【連載】新しい短歌をさがして【9】服部崇

  • 2023.03.05
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第61回】 石鎚山と石田波郷

  • 2023.03.03
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年2月分】

  • 2023.02.28
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【連載】歳時記のトリセツ(13)/関悦史さん

  • 2023.02.22
  • 連載・よみもの歳時記のトリセツ

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第60回】 貴船と波多野爽波

  • 2023.02.20
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第6回】2018年フェブラリーステークス・ノンコノユメ

  • 2023.02.12
  • 連載・よみもの笠原小百合の「競馬的名句アルバム」

【#35】俳誌に連載させてもらうようになったことについて

  • 2023.02.10
  • 連載・よみもの青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】

【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年2月分】

  • 2023.02.08
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【#34】レッド・ツェッペリンとエミール・ゾラの小説

  • 2023.02.07
  • 連載・よみもの青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】

【連載】新しい短歌をさがして【8】服部崇

  • 2023.02.05
  • 連載・よみもの服部崇の「新しい短歌をさがして」

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第59回】 宇都宮と平畑静塔

  • 2023.02.03
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年1月分】

  • 2023.01.26
  • 連載・よみものコンゲツノハイク【各誌の推薦句】

【連載】歳時記のトリセツ(12)/高山れおなさん

  • 2023.01.23
  • 連載・よみもの歳時記のトリセツ

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#19

  • 2023.01.22
  • 連載・よみものもしあの俳人が歌人だったら

俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第58回】 秩父と金子兜太

  • 2023.01.20
  • 連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • »
週間ランキング
  1. 1位

    綿虫や愛するために名をつけて 神野紗希【季語=綿虫(冬)】
  2. 2位

    【冬の季語】綿虫
  3. 3位

    合歓の花ゆふぐれ僕が僕を泣かす 若林哲哉【季語=合歓の花(夏)】
  4. 4位

    夏蝶や覆ひ被さる木々を抜け 潮見悠【季語=夏蝶(夏)】
  5. 5位

    どこまでもこの世なりけり舟遊び 川崎雅子【季語=舟遊び(夏)】
  6. 6位

    谺して山ほととぎすほしいまゝ 杉田久女【季語=ほととぎす(夏)】
  7. 7位

    全員サングラス全員初対面 西生ゆかり【季語=サングラス(夏)】
  8. 8位

    【結社推薦句】コンゲツノハイク【2025年6月分】
  9. 9位

    夏めくや海へ向く窓うち開き 成瀬正俊【季語=夏めく(夏)】
  10. 10位

    肉として何度も夏至を繰り返す 上野葉月【季語=夏至(夏)】
月間ランキング
  1. 1位

    【冬の季語】綿虫
  2. 2位

    【結社推薦句】コンゲツノハイク【2025年6月分】
  3. 3位

    綿虫や愛するために名をつけて 神野紗希【季語=綿虫(冬)】
  4. 4位

    谺して山ほととぎすほしいまゝ 杉田久女【季語=ほととぎす(夏)】
  5. 5位

    【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2025年6月分】
  6. 6位

    水飯や黙つて惚れてゐるがよき 吉田汀史【季語=水飯(夏)】
  7. 7位

    水母うく微笑はつかのまのもの 柚木紀子【季語=水母(夏)】
  8. 8位

    【夏の季語】紫陽花
  9. 9位

    【夏の季語】新緑/緑さす 緑夜
  10. 10位

    【夏の季語】初夏(はつなつ)
メニュー
  • ホーム
  • 俳句をさがす
  • 季語をさがす
  • 連載をさがす
  • 本をさがす
  • 音声配信をきく
  • 俳人をさがす
カテゴリー
セクト・ポクリット セクト・ポクリット
俳句をつなぐ、俳句でつながる。
  • RSS
PAGE TOP

Copyright © 2018

  • ホーム
  • 俳句をさがす
    • コンゲツノハイク【各誌の推薦句】
    • 【月曜日担当】篠崎央子
      • 【初代・月曜】日下野由季
    • 【火〜木曜日】マンスリーゲスト
      • 【初代・火曜】鈴木牛後
      • 【初代・水曜】月野ぽぽな
      • 【初代・木曜】橋本直
    • 【2代目・金曜日担当】塚本武州
      • 【初代・金曜日】阪西敦子
    • 【土曜日担当】吉田林檎
      • 【初代・土曜】太田うさぎ
    • 【日曜日担当】細村星一郎
      • 【初代・日曜日】小津夜景
      • 【2代目・日曜日】安里琉太
      • 【3代目・日曜日】小山玄紀
    • 堀切克洋(試験版)
  • 季語をさがす
    • 春の季語
    • 夏の季語
    • 秋の季語
    • 冬の季語
    • 新年の季語
    • 無季
    • テーマ別
  • 連載をさがす
    • ハイクノスガタ
    • 小谷由果の「歌舞伎由縁俳句」
    • 鱗kokeraだより
    • 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」
    • 小助川駒介の「オハナシハイク」
    • 晴耕雨読録
    • 広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅
    • 服部崇の「新しい短歌をさがして」
    • 吉田発酵の「きょうのパン句。」
    • 青木亮人の「趣味と写真と、ときどき俳句と」【エッセイ】
    • 難読俳句辞典
    • 歳時記のトリセツ
    • もしあの俳人が歌人だったら
    • 久留島元のオバケハイク
    • 俳句の本たち
    • シゴハイ【仕事×俳句】
    • 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」
    • 俳人のホンダナ!
    • 野崎海芋の「たべる歳時記」【料理+俳句】
    • 旅する俳句、旅する俳人【タビハイ】
    • 加島正浩「震災俳句を読み直す」
    • ハイシノミカタ【俳誌を解剖する】
    • 神保町に銀漢亭があったころ
    • 谷岡健彦の「秋櫻子の足あと」
    • 井上泰至の「漢字という親を棄てられない私たち」
  • 本をさがす
  • 音声配信をきく
    • ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【ラジオ】
    • ラジオ・ポクリット【ラジオ】
    • ほぼ週刊青木堀切【ラジオ】
  • 俳人をさがす
    • 50音順

ログイン

パスワードを忘れた場合
CLOSE

パスワード再設定

メールアドレスを入力してください。
入力されたメールアドレスにパスワード再発行のメールをお送りします。

CLOSE