ハイクノミカタ

  1. 身支度は誰より早く旅涼し 阪西敦子【季語=涼し(夏)】

    身支度は誰より早く旅涼し阪西敦子旅は大好きだが自分で企てたなかで旅行会社を利用したことは一度もない。エアー&ホテルなどを含めたらあるということになるのかもしれないが、ガイドがついてバスなどで廻るよう…

  2. 橋立も歩けば長し松落葉 高林蘇城【季語=松落葉(夏)】

    橋立も歩けば長し松落葉高林蘇城5月は若葉の季節である。季題…

  3. マンホール出て蝙蝠となる男 小浜杜子男【季語=蝙蝠(夏)】

    マンホール出て蝙蝠となる男小浜杜子男月の光が差し込む部屋で…

  4. 万緑やご飯のあとのまたご飯 宮本佳世乃【季語=万緑(夏)】

    万緑やご飯のあとのまたご飯宮本佳世乃俳句とは全く関係のない…

  5. 菱形に赤子をくるみ夏座敷 対中いずみ【季語=夏座敷(夏)】

    菱形に赤子をくるみ夏座敷対中いずみ対中いずみさんとはじめて…

  6. 婚約とは二人で虹を見る約束 山口優夢【季語=虹(夏)】

  7. 蛇を知らぬ天才とゐて風の中 鈴木六林男【季語=蛇(夏)】

  8. しろがねの盆の無限に夏館 小山玄紀【季語=夏館(夏)】

  9. 夕餉まで少し間のあり額の花 片山由美子【季語=額の花(夏)】

  10. ラベンダー添へたる妻の置手紙 内堀いっぽ【季語=ラベンダー(夏)】

  11. 青嵐神社があったので拝む 池田澄子【季語=青嵐(夏)】

  12. 夜の子の明日の水着を着てあるく 森賀まり【季語=水着(夏)】

おすすめ記事

  1. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#11
  2. だんだんと暮色の味となるビール 松本てふこ【季語=ビール(夏)】
  3. 【春の季語】桜蘂降る
  4. 蛤の吐いたやうなる港かな 正岡子規【季語=蛤(春)】
  5. 【新年の季語】人日

Pickup記事

  1. 蛤の吐いたやうなる港かな 正岡子規【季語=蛤(春)】
  2. 【春の季語】三椏の花
  3. かなしきかな性病院の煙出 鈴木六林男
  4. 澤龜の萬歳見せう御國ぶり 正岡子規【季語=萬歳(新年)】
  5. 見るうちに開き加はり初桜 深見けん二【季語=初桜(春)】
PAGE TOP