「ホトトギス」
-
紫陽花のパリーに咲けば巴里の色 星野椿【季語=紫陽花(夏)】
紫陽花のパリーに咲けば巴里の色星野椿 紫陽花が見頃を迎えつつある。先日、神戸市立森林植物園へ紫陽花を観に行ってきた。ここには、ガクアジサイ、ヤマアジサイ、エゾアジサイ、タマアジサイ、中国系アジサイな…
-
厚餡割ればシクと音して雲の峰 中村草田男【季語=雲の峰(夏)】
厚餡割ればシクと音して雲の峰中村草田男(『音数で引く俳句歳時記 夏』)…
-
【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年6月分】
毎月が俳句年鑑! 前月に刊行された俳句結社誌・同人誌の最新号から「(最大)7句」を…
-
妻のみ恋し紅き蟹などを歎かめや 中村草田男【季語=蟹(夏)】
妻のみ恋し紅き蟹などを歎かめや)中村草田男今週は草田男の第…
-
うつとりと人見る奈良の鹿子哉 正岡子規【季語=鹿子(夏)】
うつとりと人見る奈良の鹿子哉正岡子規 先日、ある句会にて鹿…
-
アルプスの雪渓見えてくる離陸 稲畑汀子【季語=雪渓(夏)】
-
田を植ゑるしづかな音へ出でにけり 中村草田男【季語=田植(夏)】
-
小燕のさヾめき誰も聞き流し 中村汀女【季語=小燕(夏)】
-
巡査つと来てラムネ瓶さかしまに 高濱虚子【季語=ラムネ(夏)】
-
白魚の命の透けて水動く 稲畑汀子【季語=白魚(春)】
-
【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年5月分】
-
滝落したり落したり落したり 清崎敏郎【季語=滝(夏)】